本日は、アイシャドウの塗り方のパターン紹介でございます。
テーマとしては、ベーシックなパレットであるブラウンアイシャドウの基本的な塗り方を5パターンほどご紹介できればと思います。
使用するのは、これまたベーシックなアイシャドウ、ルナソル スキンモデリングアイズ ベージュベージュです💡
ご参考までに、ルナソルスキンモデリングアイズの過去記事はこちら↓
www.cosme-healthcare-beauty.com
↓4色入りですが、それぞれ以下のように番号をふってます。
まず、アイシャドウパレットはグラデーションを作るのが基本ですが、グラデーションといっても
- 横グラデーション
- 縦グラデーション
と2パターンあります。
それぞれの特徴をまとめますと💡
- 横グラデーション
1. 目の横幅が大きく見えます。
2. かわいい/キレイの部類で言えば、キレイ系(またはゴージャス)に仕上げやすいです
3. しっかりとメイクしている印象にみせるのに向いています - 縦グラデーション
1. 目の縦幅が大きく見えます
2. 目の縦幅を大きく見せると、目が丸く見えますので、かわいい/キレイの部類で言えば、かわいく見せるのに向いています。
3. 垢抜けた印象にみせるのにも向いています
ご自身の目のタイプやファッション、見せたい印象によって使い分けると良いかと思います。ちなみに私は横グラデーションすることが多いです。
それでは、まず横グラデーション3パターンからご紹介します。
<横グラデーション>
①横グラデーションその1:ナチュラルメイク
パレットの1をアイホール全体にいれたあと、目頭→目尻に向かって、2→3→4といれてきます。目頭→目尻向かって色を濃くしていくのが横グラデーションの基本です。
下まぶたには1を塗っています。
お写真がこちら。
②横グラデーションその2:目の印象を引き立たせるパターン
①から変化させた点は2点あります。
- 下まぶたの目尻に4を引き、ぐっと引き締めています
- 上まぶたにも、4をプラス。写真でいうとアイホールの左側に4をさらに広げています
①と比べて、しっかりメイクしているという印象になりますし、下まぶたにもアイシャドウをいれることで、目の印象がくっきりと際立つメイクになります。
③横グラデーションその3:華やかメイク
②から変更した点は
- アイラインをしっかりと引いた
- 下まつげにマスカラをON
- 涙袋に、涙袋メーカー(アカリンことNMB48吉田朱里さんプロデュース)をON
この3点です。
お写真がこちら。アイシャドウを重ね塗りしていないにも関わらず、②と比べて華やかさが増していますよね。
ここがアイメイクの重要なポイントでして、華やかさをプラスしたい時は、アイシャドウを濃くしていくだけではなく、まつげや涙袋など、他のパーツも同じように華やかにさせることで、全体のバランスが良くなります。
ちなみに、涙袋メーカーに関する過去記事はこちら↓
www.cosme-healthcare-beauty.com
次は縦グラデーション2パターンです。
<縦グラデーション>
①縦グラデーションその1:ナチュラルメイク
縦グラデーションのやり方は、まずアイホール全体に1をON。
その後、アイラインのように4を上まぶたに引いて、上方向にぼかしてきます。
その上に、3→2とぼかしていきます。
つまり、アイホールの上側にいけばいくほど色が薄くなるようにグラデーションしていきます。
涙袋には、横グラデーションと同様、1をONしています。
お写真がこちら。
②縦グラデーションその2:華やかメイク
加えた変更は3点💡
- 上まぶたに4を追加でON。二重のラインの少し上くらいまで4のエリアを広げたあと、3を上方向にのせて境目をぼかしています
- 下まつげにマスカラをON
- 涙袋に涙袋メーカー(アカリンことNMB48吉田朱里さんプロデュース)をON
お写真がこちら。横グラデーションと比較して、ゴージャス感は薄く、逆にかわいらしさや垢抜け感が出ていると思います。
濃い色をしっかりのせても、がっつりメイクしているという印象になりにくいのも縦グラデーションの特徴です。
まずは基本の5パターンをおさせておくと、メイクの幅が広がりますし、服装に合わせたトータルコーディネートもしやすくなりますので、よかったら参考にしてみてください💡
商品リンク(Amazon):ルナソル スキンモデリングアイズ01 Beige Beige アイシャドウ
商品リンク(楽天):カネボウ ルナソル 【#01】スキンモデリングアイズ #Beige Beige ...
ちなみにですが、気づけば読者さんが増えている、、、!
皆さんお忙しい中ありがとうございます。ひたすらに嬉しいです。
読者登録、はてなスター、ブクマ等励みになりますのでぜひ宜しくお願いします。
また、記事のご要望もあればコメント欄等でお寄せいただければと思います。必ず記事化できる保証はないかもしれませんが、ぜひ検討させていただこうと思います。
|